2024.07.03
株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)のグループ会社、株式会社セカンドストリート(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:一戸綱樹)は、売上構成比が特に大きい衣料・服飾品の「カジュアルブランド」「 ラグジュアリー」カテゴリー において、全国約800店舗で取り扱われた販売数量を集計した『2024年上半期 販売数量ランキング』を発表します。
カジュアルブランドでは「THE NORTH FACE(ザノースフェイス)」、ラグジュアリーブランドは「COACH(コーチ)」が、2017年から8年間連続の1位を記録し、国内で根強い人気を保持していることが明らかになりました。引き続き古着カルチャーと結びつきが強いアメリカ出自のアウトドアブランド・ストリートブランドが人気上位を占める中、近年の「Y2K」ブームからイタリアのブランド「DIESEL(ディーゼル)」が5位にランクアップしています。また、ラグジュアリーブランドの上位ランキングに変動はありませんが、中でも2位の「LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)」は市況の良化により相場が上昇し、インバウンド回復の影響により販売実績の規模も拡大傾向にあります。
今後も市況の変化を注視しながら査定システムをアップデートしていくことで、幅広い商材を適正に確保する基盤を強化していきます。
■カジュアルブランド販売数量ランキング
■カジュアルブランド担当者コメント
ファッションブランド販売数量ランキングは、1位「THE NORTH FACE」、2位「LEVI’S」、3位「POLO RALPH LAUREN」という結果になりました。去年に引き続き、アメリカ出自のアウトドアブランド・ストリートブランドが大多数を占めており、人気の高さが伺えます。アメリカのブランドが上位を占める中、イタリアのブランド「DIESEL」が5位にランクインしました。1978年にレンツォ・ロッソが創業したブランドで、ユーズド加工を施したデニム製品の人気が高く、メンズ・レディース共に様々なバリエーションで展開されています。2020年にはグレン・マーティンスがディレクターに就任し、近年の「Y2K」ブームもあり売上も好調です。上位ブランドは全体の中でも売上構成が高いため、重点商品として買取価格を設定しています。重点商品の在庫確保が今後の成長に繋がる課題と捉えています。
(株)ゲオ セカンドストリート事業部 セカンドストリート商品1課
リユースバイヤーユニット(カジュアル衣服) 竹下
■ラグジュアリーブランド販売数量ランキング
■ラグジュアリーブランド担当者コメント
ラグジュアリーブランド販売数量ランキング1位は「COACH」、2位は「LOUIS VUITTON」、3位は「GUCCI」となりました。近年、上位ブランドのランキング変動はありませんが、その中でランクアップしたのが「HERMES」です。弊社ではミドルレンジの価格帯が主力の商品となりますがラグジュアリー専門店や都市型店舗では訪日客を中心に「バーキン」や「ケリー」などの超高額商品の販売も増加しています。一次市場では大量生産がされず入荷しても即完売が続出、資産価値の高さも注目されており、中古市場での需要も高く相場の高騰が続いています。その反面フェイク商品も生産されておりリスクの高い商品であることも事実ですが査定システムの進歩により現在店舗では安心できる査定環境となっております。今後も幅広い商材を確保する為の基盤となる査定システムのアップデートが増収増益の鍵となると捉えています。
(株)ゲオ セカンドストリート事業部 セカンドストリート商品1課
リユースバイヤーユニット(LUXB) 百田
<売場イメージ画像>
■セカンドストリートについて
全国に約800店舗を展開し、さまざまなアイテムの買取・販売を行う総合リユースショップです。衣料・服飾品をはじめとする家具、家電、生活雑貨などを幅広く取り扱う総合リユースショップのほか、大型店のスーパーセカンドストリートや衣料・服飾に特化したセカンドストリート、商材に特化した専門店(アウトドア、ブランド、楽器)、買取専門店など、多様な業態で展開しています。また、全国の店舗で販売している商品を購入することが可能な、オンラインストアやWeb宅配買取なども行っています。
・セカンドストリート公式サイト:https://www.2ndstreet.jp
・セカンドストリートオンラインストア:https://www.2ndstreet.jp/store
・セカンドストリート公式インスタグラムアカウント:2ndstreet_official
・セカンドストリート公式Xアカウント:@2ndSTREETjp
■報道関連・ご取材などに関するお問い合わせ
株式会社ゲオホールディングス 広報・サステナビリティ推進課
担当:藤野 TEL:03-5911-5784
■印刷用資料は下記PDFをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている「 Adobe® Reader® 」プラグインが必要です。